再会で再開 予備校⇒TOEIC⇒留学⇒ビジネス=COOPERATION! 2017/03/08 ほんの数週間前、ある男性からあいさつをしたいという連絡がありました。彼とはかれこれ10年以上の付き合いになります。 十年ほど前、オーストラリアから帰国した僕は留学前に教えていた予備校に戻り、…
英検合格おめでとう! 『おめでとう!』って英語で”Congratulations!』だけど… 2017/03/07 英検準2級に関して面接の練習をしてあげた生徒は1発合格100%を続けております。 英検2級に関しては1発合格100%には届きませんが皆さん合格しております。 特に英検2級までは変に英検、英検と特…
大学受験 長文読解講座 OVER the TOP という名前の由来 2017/03/06 人生を振り返ってみると、星の巡りというかどんな星の下に生まれているかというか自分のタイプというものに気づく、あるいは気づかされる時がありませんか? 僕の場合、受験でも試験でも(大学受験、英検…
大学受験 長文読解 論の展開を考えよう 英語を話したら相手にムッとされちゃった Part II 2017/03/05 Whatdoyouwantmetodo?ワドゥュウォンミトゥドゥ 私に何をしてほしいわけ~? 両手を開いてポーズをとっている姿が想像できますか? こんな感じです。(モデルがいなかったので、僕です。ちょっと恥ずかし…
大学入試 長文読解 論の展開を考えよう 英語を話したらなんかムッとされちゃった 2017/03/04 かれこれ10年位経つでしょうか 私は妻と子供3人(4男はまだ生まれていなかった)を連れオーストラリアに降り立ったのです。 意気揚々と…しているはずでしたが、当時まだ4ヶ月だった3男、3歳だった次…
大学入試 長文読解 論の展開を考えよう 英会話でも使えますよ 2017/03/03 日本人が英語を学習していて気づかないことの中に 論の展開の仕方 というものがあります。 英語と日本語では話の流れが違いませんか?英語を使っているとき、日本語に対応すると思われる表現をただ単に日…
早稲田大学 慶應義塾大学 合格への道 長文読解編 2017/03/02 以前に記事にした 大学受験合格者が激減され、今年は厳しい状況です。 は読んでいただけたでしょうか?反響・関心共に大きかったように思われます。今年受験した方はこんなはずじゃなかったという方も多…
期末テスト 対策❗️ 大学受験だけじゃないですよ。 2017/03/01 今週来週と中学生も高校生も期末テスト、学年末テストがありますね。 高校生の勉強する様子です。 中学生の勉強する様子です。 少し恥ずかしがって、いつもより少し下を向いてるかも… 授業がないときで…
大学受験 合格者数が激減され、今年は厳しい状況です。 2017/02/28 ふ今年度の大学入試が終盤を迎えようとしています。もうすでに国立大学を含め多くの大学の入試は終わり、後は合格発表を待つだけという方も多いでしょう。これには当然補欠合格された方が、正規の合格発…
大学受験 高校受験 英検 英熟語(イディオム)を憶えるには Part II 2017/02/27 前回の続きです。 前回の記事です。クリックすると飛びます。 hear=spokenlanguage(話し言葉)で 手紙・便り= writtenlanguageなのに なぜhearfrom~ =~から手紙をもらう になるのか?という違和感…